Kampo

KAMPO OR TRADITIONAL CHINESE MEDICINE

くすりの栗園堂は、『中医学』を主として『漢方相談』を承っております。

先ず『中医学(ちゅういがく)』は、中国の伝統な医学のことであり、また『漢方』は、江戸時代に西洋医学(蘭方)との区別する際に、中国から伝来してきた医学であることから、こう名付けられたといわれます。
実際には、『漢方』は、古代中国の医学を基礎としていますが、日本独自の診断法・運用法・生薬量等が生み出され、現代の『中医学』との相違が生じています。

たとえば、大きくみると『漢方』は、古代中国(後漢代)の「張仲景(ちょうちゅうけい)」が記したといわれる『傷寒論(しょうかんろん)・金匱要略(きんきようりゃく)』を主として、様々な疾病に対応しようとします。
また中医学は、深く永く蓄積された様々な理論を多角的に使用し、その病がどのような状態であるのかを把握して、様々な疾病に対応しようとします。

そのため、理論上の相違がありますが、同じ古代中国の医学が源流である『漢方』と『中医学』は、どちらも永く人々を病から救ってきたすばらしい医学です。

※日本では、「傷寒雑病論(傷寒論・金匱要略)」を主として治療する流派を「古方家(こほうか)」と呼び、中国の金元代の医学理論を主として治療を行なう流派を「後世方家(ごせいほうか)」と呼びます。
また「古方」・「後世方」に拘らず、治療のもっとも良い方法を使用する流派である「折衷派(せちゅうは)」等があります。

婦人科系疾患

月経痛・月経不順・
子宮疾患・不妊症・
更年期障害等

各種疼痛

頭痛・
胃痛・腹痛・
四肢痛・腰痛等

皮膚疾患

ニキビ・湿疹・
アトピー性皮膚炎・
老人性乾皮症等

くすりの栗園堂の『漢方相談』で、ご自身の「カラダ」を見直してみませんか?
上記以外にも風邪・咳嗽・鼻炎・食欲不振・疲労倦怠・自律神経失調症・冷え症・下痢・便秘等の各種疾患を承っております。

くすりの栗園堂の『漢方相談』は、中国の世界中医薬学総合会が認定する『国際中医専門員(こくさいちゅういせんもんいん)』が担当致します。

慢性的な倦怠が続いたり、また疲れやすくなったり…、風邪を引きやすくなり、食欲がない…、若い頃には冷え症ではなかったけれど、最近寒くてしょうがない…、等々。
それぞれ、皆さまには日々悩んでいる『カラダ』の不調があるかと思います。

東洋医学(漢方・中医学)は、西洋医学とは違う『カラダ』の見方をします。
なぜなら、西洋医学とは違う考え方で生まれた医学だからです。
たとえば、『漢方』・『中医学』は、古代中国の「陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)」等の自然哲学が理論の基礎となっています。
また古代の人々は、自然を観察して自然界におこる様々なことは、人の『カラダ』にもおこると考えていました。
たとえば、自然界の法則や性質に似た症状が人の『カラダ』にもあらわれたり、また自然界の調和がみだれれば、人の『カラダ』の調和もみだれ、病に至るといわれます。

くすりの栗園堂は、皆さまの『カラダ』の不調に、どのような漢方薬が合うのかを当店の「国際中医専門員」がサポートし、皆さまのセルフメディケーション(Self-medication)がより良い環境になるようにお手伝いを致します。

※国際中医専門員(国際中医師)とは、「世界中医薬学会総合会」が、中国の伝統医学の理論知識等の国際的な一定基準を目指し、その水準を評価するために設けられた試験に合格すると与えられるものです。
また試験合格者には、認定証書が授与され、中国で公正証書としても登記されますが、日本では、医師資格として認められてはおりません。